新井田公園です☀
観測史上初めて太平洋側から東北地方へ上陸した、
迷走台風10号は雨風や雷がものすごかったですね💦
災害時は避難準備情報や土砂災害等の警告、停電、冠水等の被害など、
自分で状況を判断して行動することが必要ですね。
28日に大館地区で八戸市総合防災訓練が行われました。
(八戸市・八戸地域広域市町村圏事務組合消防本部・八戸圏域水道企業団主催)
大規模地震発生時の応急対策や津波・地震にともなう避難行動の訓練、
防災体制の強化や地域住民の防災意識を高めることが目的です。
では、当日の様子です!
炊き出し訓練、大館地区の自主防災会の方たちも参加しているようでした。
倒壊家屋からの救助訓練
車両からの救助訓練
給水所
地震体験車
煙体験ハウス
自衛隊車両
そして、会場を回っているうちに、
先ほど紹介した車両からの救出訓練の車はこんなことになっていました!

他にもいろいろな訓練や展示等が行われていました。
個人的には煙体験ハウスに入ってみたかったです(*´∇`*)
日ごろから防災意識を高め備えていきたいですね。